fc2ブログ

久々にエクストラクラサチェックなが

最近チェックしとらんだけど、久々にポーランドエクストラクラサの現状を再確認するっちゃ。


21試合消化したとこ

1 ヴィスワ・クラクフ 41
-------------------------------------
2 ヤギェロニア・ビアウィストク 35
3 レギア・ワルシャワ 32
-------------------------------------
4 レヒア・グダンスク 31
5 グルニク・ザブジェ 31
6 シロンスク・ヴロツワフ 30
7 GKSベウハトゥフ 30
8 レフ・ポズナン 29
9 コロナ・キェルツェ 28
10 ザグウェンビエ・ルビン 28
11 ポロニア・ワルシャワ 27
12 ルフ・ホジュフ 27
13 ヴィジェフ・ウッチ 26
14 ポロニア・ビトム 23
-------------------------------------------
15 アルカ・グディニア 20
16 クラコヴィア・クラクフ 19

昨シーズンの王者のレフが低迷しとらーよ。やっぱすよぉ、CL予備選、ELグループリーグとえらいたくさん試合しとるもんやから、チームが回らんにか。エースのレヴァンドフスキが抜けてよぉ、後釜だったはずのアルトゥール・ヴィフニアレクが全然ダメながで、スタートダッシュ失敗したじゃ。ラトビアのルドネフスを獲得しとらんだら、降格圏におったかもしれんっちゃ。あと、ロシアのルビン・カザンから、元キャプテンのラファウ・ムラフスキが戻ってきとるにか。いろいろ大変ながやけど、なんとか追い上げてって欲しいもんやっちゃ。

1位はヴィスワ・クラクフながよ。やっぱすポルスカの盟主やじゃ。ブロジェク兄弟とグウォヴァツキがおらんくなったがやけど、スロヴェニア代表のMFアンドレス・キルム、元オランダ代表のヤリエンスとかおるにか。あとGKがエストニア代表の正GKセルゲイ・パレイコがやっとらーよ。イスラエル、ホンジュラス、ベラルーシとか、いろいろおってよぉ、以前よりも国際化しとるにか。いつの間にかよぉ、オランダ人のマースカントが監督しとるし、ヴィスワも結構変わったもんやっちゃ。

他もいろいろ探ってみたいがやけど、あとは簡単にしとくっちゃ。他のクラブとか見とったらよぉ、リトアニア人、ベラルーシ人が多いにか。ユーロがあるんかしらんねどよぉ、ポルスカにもいろいろ選手が入ってくるようになってきとるっちゃ。
スポンサーサイト



レフのどま、よぉやっとるにか

ヨーロッパリーグが始まっとるにか。

ポルスカのどまっちゃ、ヴィスワ・クラクフも、ルフ・ホジュフも、ヤギェロニア・ビアウィストクも全部負けてしまったがで、チャンピオンズリーグ予備予選から流れてきとる、レフ・ポズナンだけが残っとらーよ。

それにしてもよぉ、ヴィスワのもんっちゃ、予備予選でカラバフとか、アゼルバイジャンのチーム相手に、ホームで大敗しとるにか。近年のポルスカで一番国内リーグで勝ってきとるがに、ヨーロッパのカップ戦なったら、さらにダメやにか。なにダラなことやっとらーよ。スロヴァキアとかハンガリーとかベラルーシとか、いろんなとこがチャンピオンズリーグに出場したりしてよぉ、うまいことやっとらーに、ポルスカのもんだけが、14年もチャンピオンズリーグに出とらんもんやから、困ったもんやっちゃ。ユーロが控えとらーに、ちょっとでもアピールしとかんと、盛り上がらんにか。


ヴィスワとかダラなもんはおいといてよぉ、今時はレフ・ポズナンやっちゃ。近いうちにえらいハイカラなスタジアムであがるしよぉ、まだまだおっかないサポーターとか残っとるけどよぉ、家族連れサッカー見にいっとるもんがおるらしいぜぇ?きゃ、どこやらクラクフのダラなあんさまどまや、ワルシャワのダラベショどまも見習わんならんにか。警察のどまにばめかめんならんにか。どんならんっちゃ。


そのレフのどまがよぉ、ヨーロッパリーグのグループリーグでよぉ、イタリア・セリエAの名門ユヴェントスと、アウェーのデッレ・アルピで初戦だったがよ。



ユヴェントス (9.16 ELグループリーグ 第1節)
デル・ピエロ イアクインタ
ランツァファーメクラシッチ
シッソコフィリペ・メロ
デ・チェッリエグリゲラ
キエッリーニレグロッターリエ
 マニンガー 


レフ・ポズナン (9/16 ELグループリーグ 第1節)
 ルドネフス 
イニャッチペシュコ
シュティリッチクリヴェツ
 キクト 
エンリケスヴォイトコヴィアク
ジョルジェヴィッチアルボレダ
 コトロフスキ 


レフはよぉ、ヨーロッパカップ戦だと、いつも頑張っとらーよ。2シーズン前だとよぉ、CSKAモスクワ、ナンシー、フェイエノールト、デポルティボがおるグループで、3位になってよぉ、グループ通過したこともあったがやけど、今時ポルスカのどまで、一番ヨーロッパのポイントとか稼いどるにか。がいなもんやっちゃ。

ユヴェントスっちゃ、昨シーズンの不振のせいで、あんます評判がよくないがやけど、それでもよぉ、ヨーロッパでの経験があんますないレフ・ポズナンのどまがアウェーで引き分けるって凄いことやっとるっちゃ。ハットトリックしとらす、ラトビア人のルドネフスっちゃ、まだ21歳ながやけど、ブンデスリーガで実績持っとるヴィフニアレクからポジション奪って、レフ・ポズナンのエースになっとるにか。ドルトムントへ移籍しとるレヴァンドフスキの後釜に入ってきとるけど、これでポズナンのサポーターのハートを掴むっちゃ。

同じグループに入っとるもんっちゃ、レッドブル・ザルツブルクとか、マンチェスター・シティとか、えらい強いとこ入っとるけどよぉ、ユヴェントスと引き分けた勢いでよぉ、なんとかグループリーグ通過して欲しいもんやっちゃ。あんます知名度ないがやけど、ペシュコとかシュティリッチとかいい選手おるしよぉ、うまいことやってきて欲しいもんやっちゃ。

全部勝ち抜けながよ

チャンピオンズリーグ、ヨーロッパカップの予備選やっとらーよ。

まずはチャンピオンズリーグ予備選ながよ。
レフ・ポズナン 0-1 インテル・バクー
(合計1-1 PK9-8で勝ち抜け)

ポルスカ王者のレフはよぉ、第1戦目でアウェーで勝っとるもんやから、第2戦目は大丈夫だと思っとったらよぉ、83分にゴール決められて、追いつかれとるにか。それでPKまで持ち込まれてよぉ、なんとか勝ち抜けとらすっちゃ。ポルスカのどまっちゃ、昨シーズンもヴィスワがエストニアのレヴァティア・タリンに負けとるけど、どうもランクが低いところに負けたりして、えらいもったいないことしとるにか。これで何とか勝ち抜いたがで、次で負けてもELのプレーオフ行けるから、なんとかなるけどよぉ、危なっかしいっちゃ。次はチェコ王者のスパルタ・プラハ戦ながよ。

続いてELながよ。

ヴィスワ・クラクフ 5-0 FKKシアウリアイ
(合計7-0でヴィスワが勝ち抜け)

ポルスカ2位で2回戦から出てきとるヴィスワは、リトアニアのシアウリアイが相手やったがよ。ファーストレグでブロジェク兄弟がアベックゴールで勝っとるがやけど、ホームに戻って5-0で勝っとるにか。ゴールはパヴェう・ブロジェクが2点、ジュラフスキ、ディアス、ボグスキが1点ずつなが。ジュラフスキのあんさま、ヴィスワに戻ってきて初ゴールやにか。34歳になっとるけどよぉ、まだまだやれるっちゃ。3回戦はアゼルバイジャンのカラバフと対戦ながよ。

ルフ・ホジュフ 0-0 バレッタ
(合計1-1 アウェーゴールでルフが勝ち抜け)

10年ぶりにヨーロッパカップに出場しとるルフ・ホジュフは2回戦にマルタのバレッタと対戦したがよ。2試合合計で1-1でアウェーゴールでルフが勝ち抜けなが。1回戦にカザフスタンのカラマンディ、2回戦にマルタとえらい遠いとこまで行っとらっすけど、なんとか勝ち抜けてよかったじゃ。次はオーストリアのオーストリア・ウィーンが相手ながよ。結構キツイ相手やわ。ヤノシュカ、ソビェフの若いアタッカーに頑張ってもらわんならんにか。

レフ勝っとるにか

ワールドカップ終わったがやけど、もうチャンピオンズリーグの予選やっとるにか。ポルスカからはよぉ、昨シーズン優勝しとるレフ・ポズナンが出とらーよ。2年前のUEFA CUPでえらい頑張っとったもんやし、スタディアム・ミェルスキの改築も終わるからよぉ、是非出場して欲しいもんやっちゃ。

2回戦の相手は、アゼルバイジャンのインテル・バクーながよ。所属選手を見たらよぉ、グルジア人6人、ブルガリア人3人、ブラジル人2人、ラトビア、リトアニア、エストニア、チェコが1人と、えらい国際的なクラブやにか。名前からそいがやけどよぉ、「アゼルバイジャンのインテル」ということながかのう。提携結んどるとこっちゃ、ACミランながやけど。インテル・バクーのホームで第1戦目ながよ。



レフ・ポズナン (7/13 vs インテル・バクー)
 ヴィフニャレク 
 シュティリッチ 
クリヴェツペシュコ
イニャッチバンドロフスキ
ガンツァルチクキクト
ボサツキ(c)ヴォイトコヴィアク
 コトロフスキ 


試合は1-0でレフ・ポズナンが先勝ながよ。ゴールはアルトゥール・ヴィフニャレク。ドルトムントへ移籍したエースのロベルト・レヴァンドフスキの代わりに入ってきたがよ。地元のポズナン出身ながやぜぇ。ビーレフェルトとかヘルタとかで、長いことドイツでやっとったストライカーながよ。代表にゃ、縁が無いがやけど、ブンデスリーガで何度か10得点以上取っとるシーズンあるがで、結構実力があるがよ。昨シーズン、リーグ戦無得点だからよぉ、あんます期待しとらんだけど、うまいことやっとるにか。頑張って欲しいもんやっちゃ。

レヴァンドフスキこそドルトムントに出したがやけど、パナシナイコスへの移籍がなられんだペシュコのあんぼも残留しとるしよぉ、なんとかウマいことして、チャンピオンズリーグ本戦に出場して欲しいもんやじゃ。頼んますっちゃ。

第13節の結果ながよ

グルニク・ザブジェ 2-0 GKSベウハトゥフ
ザグウェンビエ・S 0-0 ヴィジェフ・ウッチ
グロツリン 4-0 コロナ・キェルツェ
LKSウッチ 0-1 ヴィスワ・クラクフ
クラコヴィア 1-2 ザグウェンビエ・ルビン
ヤギェロニア 4-2 レフ・ポズナン
ポロニア・ビトム 1-0 オドラ・ヴォジスワフ
レギヤ・ワルシャワ 2-0 ルフ・ホジュフ

首位のヴィスワ、3位のレギヤが勝ちながよ。
やけど、3位のコロナがグロツリンに完敗ながよ。
きゃ、完全にヴィスワの独走態勢になるにか。

しかす、昨シーズン頑張っとった、
ザグウェンビエとGKSが、7位、9位と苦しんどるじゃ。
主力もちょこちょこ放出すとるし、
欧州カップの疲れもあるしよぉ、やっぱり大変やにか。

その分よぉ、今季は何にもなかったヴィスワのどまが、
えらい強くなっとるもんやっちゃ。
ヴィスワも欧州との兼ね合いは大変やったかのぅ、
今季はこれがない分、えらい楽になっとるっちゃ。

その次にくるのがレギヤと、新興勢力のコロナながよ。
コロナに期待したいとこながやけどよぉ、
まだまだ上手いこといかんっちゃよ。

順位表ながよ
1 Wisła 13 35 33-6 11 2 0
2 Korona 13 28 19-15 9 1 3
3 Legia 13 27 22-6 9 0 4
4 Groclin 13 25 22-13 8 1 4
5 Lech 13 23 27-19 7 2 4
6 Górnik 13 22 19-18 7 1 5
7 Zagłębie L. 13 21 16-14 6 3 4
8 Jagiellonia 13 18 15-21 5 3 5
9 GKS 13 17 11-13 4 5 4
10 Polonia 13 14 8-21 4 2 7
11 Cracovia 13 13 10-15 4 1 8
12 Odra 13 12 13-20 3 3 7
13 Widzew 13 12 11-15 2 6 5
14 Ruch 13 12 15-23 3 3 7
15 ŁKS 13 7 6-12 1 4 8
16 Zagłębie S. 13 3 12-28 2 1 10

ヴィスワ、独走態勢ながよ。
きゃ、このままやと、ヴィスワの返り咲きやじゃ。
コロナの頑張りにも期待したいがやけどのぅ