fc2ブログ

子供に人気あるぜぇ

ガボール・キラーイのあんさまは、
まだクリスタル・パレスにおるっちゃ。

ちょっこすYoutubeイジっとったらよぉ、
えらいおもっすろいビデオ発見したじゃ。
http://www.youtube.com/watch?v=f8GQ7E0W8Yk

髭まで生やしてよぉ、キラーイのあんさまになりきっとるにか?
きゃ、キラーイのあんさまの後継者やないがけ??
えらいハードなトレーニングすとるもんで、
オラ、感心するっちゃ。ガイなもんやじゃ。
これで左方向は大丈夫やないがかのぅ??

しかす、マジャール国歌はまだまだやのぅ…。
頑張れよぉ。
スポンサーサイト



ポルスカの移籍状況ながよ。

噂に上がっとるもんをいろいろ上げてみたじゃ。
最近、代表の方がよぉ、国内組をたくさん使っとるし、
結果出しとるもんがおるがで、国外からも注目されとるみたいやじゃ。
ソースは90minながやけど、あるだけあげてみるっちゃ。

確定
DF マルチン・ヴァシレフスキ(レフ・ポズナン→アンデルレヒト)
DF トマシュ・クウォス(ヴィスワ・クラクフ→LKSウージ)


DF バルトシュ・ボサツキ(レフ・ポズナン→ヒムナスティック)
DF ダリウシュ・ドゥドカ(ヴィスワ・クラクフ→CSKAソフィア)
DF マルチン・バシュチンスキ(ヴィスワ・クラクフ→ラツィオ)
DF グジェゴジ・ブロノヴィツキ(レギヤ・ワルシャワ→ナンシー)

MF ダヴィド・ヤンチク(レギヤ・ワルシャワ→マンチェスター・シティ)
MF ラドスワフ・ソボレフスキ(ヴィスワ・クラクフ→CSKAソフィア、リヴォルノ)
MF ヤクブ・ブワシュチコフスキ(ヴィスワ・クラクフ→ドルトムント、ラツィオ、サンプドリア、セビージャ)

FW パヴェウ・プロジェク(ヴィスワ・クラクフ→パレルモ)
FW ミハウ・ハウビンスキ(ザグウェンビエ・ルビン→ヴァレンシエンヌ)
FW ラドスワフ・マトゥシャク(GKSベウハトフ→セルティック、ローマ、ニューカッスル、サンプドリア、フラム、キエーヴォ、パレルモ、ナンシー、リヴォルノ、ランス、アストン・ヴィラ、PSV、パナシナイコス)

ポルスカのもんで、注目されとるもんは、
代表でもレギュラーで活躍しとらす、
首位のGKSベウハトフにおらす、マトゥシャクに、
ヴィスワ・クラクフのヤクブ・ブワシュチコフスキながよ。

マトゥシャクのおっさまがよぉ、
西欧のクラブにえらい人気あるがで、オラもビックリやじゃ。
中でもよぉ、ローマとかPSVとか、欧州屈指の名門からきとるぜぇ?
ほんとにガイなもんやじゃ。マトゥシャクのおっさまは。

あとよぉ、ブワシュチコフスキもえらい人気あるっちゃ。
まだ21歳やしよぉ、将来が楽しみでしかたないっちゃ。


決定したもんはよぉ、
レフの右サイドバックの、マルチン・ヴァシレフスキがよぉ、
ベルギーのアンデルレヒトへ移籍するがよ。
放出すると見られとる、若干19歳のヴァンデンボーアの後釜によぉ、
急遽獲得したと見られとるがやぜ。
代表じゃよぉ、バシュチンスキとゴランスキがおって、
ポジション争いが激しい右サイドバックやからよぉ、
新境地で活躍を求めるのもいいかもすれんじゃ。

ダイスラーのあんぼが引退ながよ

バイエルンのドイツ代表のセバスチャン・ダイスラーのあんぼが、
怪我で引退することになったがよ。

なんかよぉ、ダイスラーのあんぼ、
膝の怪我で以前のプレーができんがで、
つらてつらてしょうがなかったんやぜぇ…。
自分の右足が信じられんくなったらしくてよぉ、
サッカーを楽しめんがで、大変やったがよ。

鬱病にも苦しんどったし、
2回も怪我でW杯出場できんがで、可哀想やじゃ。

なんかよぉ、キラーイのあんさまと一緒にプレーしとった、
ヘルタにおったときは、えらい楽しんどったがやぜぇ。
彼の蹴るボールの軌道は、ほんとに綺麗なもんやし、
オラ、素直に惚れ惚れしとったがよ。

2人ともヘルタから去ったがやけどよぉ、
それでも、バスティのこと、気にしとったがやぜ。

ホント悲すて悲すて、オラ涙出しそうやじゃ。
大好きやったがやぜぇ…。
鬱病にも怪我にも負けずに頑張っとるし、
いつかはW杯でプレーするとこを期待しとったがやぜ。


でもよぉ、バイエルンのもんはガイなもんやじゃ。
バスティくんが引退を決めとるけどよぉ、
「契約を残しとるからいつでも待っとる」
とかゆーとらすがで、ホントいいクラブやじゃ。

オラ、ヘルタを応援すとるときは、
えらいボロクソにゆっとったげどのぅ、
バイエルンは立派なチームやじゃ。


オラからも、バスティくんにメッセージ送るっちゃ。

「さよなら」とは言わんがよ。
落ち着いたら「また会おう」
いつでも待っとるっちゃ。
だから、何をやろうが構わんねど、
バスティくんも、頑張るんやぞ。

サッカーを離れてもよぉ、
オラはバスティくんを応援すとるっちゃ。

サッカー界に戻ってくること、信じとるっちゃ。

パレスに戻ったじゃ。

アストン・ヴィラの正ゴールキーパーの
トーマス・セーレンセンが怪我から戻ってこられたがで、
ガボール・キラーイのあんさまは、パレスへ戻ったがよ。

やけどよぉ、パレスじゃ構想外やから、
またどっかゴールキーパーに不安持っとるとこに、
レンタル移籍するかもすれんじゃ。

ウェストハム、アストン・ヴィラといいよぉ、
キラーイのあんさま、人助けの出張ゴールキーパーやじゃ。
こんなの、あんます見られんしよぉ、
こういう経験、なかなかできんと思うじゃ。
行ったり来たりと、えらい便利に使わされとるもんやし、
おもっすろいキャリアを積んどるぜぇ?

まるでよぉ、クリスタルパレスが派遣会社みたいやぜぇ?
今度、キラーイのあんさま、どこへ行くがやろ?

やけどよぉ、1月末でマーケットもしまうからよぉ、
今度はちゃんと落ち着いてプレーできるとこへ行ってもらわんならんじゃ。

クウォス親ビン

ヴィスワ・クラクフにおった、元ポルスカ代表の
トマシュ・クウォス親ビンが、LKSウージへ移籍したがよ。

クウォス親ビン


何で親ビンとゆっとるんかすらんねど、
とりあえずよぉ、親ビンはマメにやっとるみたいがで、
オラ、嬉しいじゃ。もっと頑張ってもらわんならんじゃ。

クウォス親ビンはよぉ、1998年にオセールへ移籍したがやけど、
それまでよぉ、LKSウージでやっとたがやぜ?
その後、LKSは調子が悪くなってよぉ、
2部へ落ちてえらい苦しんどったが。

親ビンよぉ、2005―2006シーズンはあんます良くなくてよぉ、
怪我とかもあったがで、活躍できんだがよ。
2006年W杯出場に貢献しとらすげど、
メンバーから外れて大変やったがやぜ?

半年間はよぉ、ヴィスワにずっとおったがやけど、
全然出番がないがで、所属チームを探しとったらしいじゃ。

でもよぉ、LKSへ移籍できていかったにか?
これからもよぉ、ちょっこすでも注目せんならんじゃ。
親ビン、いつまでも頑張ってもらいたいじゃ。