fc2ブログ

モンテネグロと対戦するがよ

これからよぉ、UEFAの一員で頑張ってく、
モンテネグロについて触れとくっちゃ。

3月24日に、マジャールと初の国際親善試合を、
ホームのボドゴリツァでやることになっとらーよ。
初代モンテネグロ代表の監督をやるもんは、
ゾラン・フィリポヴィッチさんながよ。
プレッシャー掛かるげど、頑張って欲しいもんやじゃ。

ということで、モンテネグロ代表に入りそうなメンバーは
大体、こういうがになっとるっちゃ。

GK
イヴィツァ・クラリ(パルチザン)
ゾラン・ラドゥノヴィッチ(スパルタク・ナルチク)
ゾラン・バノヴィッチ(レッドスター)
DF
マルコ・バシャ(ルマン)
ダミル・アゴヴィッチ(フランクフルト)
イヴァン・ファティッチ(キエーヴォ)
プレトラグ・フィリポヴィッチ(ロケレン)
ブラニミル・ヴコマノヴィッチ(アルトメディア)
MF
ブランコ・ボシュコヴィッチ(ラピド・ウィーン)
サニハル・オラホヴァチ(カールスルーエ)
ミロラド・ペコヴィッチ(マインツ)
シモン・ヴクチェヴィッチ(サトゥルン)
ジョロジイェ・チェトコヴィッチ(ロストック)
ネナド・ブルノヴィッチ(レッドスター)
FW
ミルコ・ヴチニッチ(ローマ)
イゴール・ブルサノヴィッチ(レッドスター)
アンドリヤ・デリバシッチ(ベイラ・マール)

きゃ、マジャールより強いかもすれんぜ?
なんたってよぉ、ローマのヴチニッチのあんぼがおるのが大きいっちゃ。
えらい将来を期待されとるし、イタリアで活躍すとらすもんながで、
やっぱす、モンテネグロじゃ一番の人気者かもすれんのぅ。
マジャールにゃ、こういうトップリーグで活躍すとらす、
ストライカーとかおらんから、正直羨ましいっちゃ。

しかすよぉ、3月24日が楽しみやじゃ。
まぁ、いい試合になって欲しいもんやっちゃ。
スポンサーサイト



ボルショディ・リーガの結果ながよ

ハンガリー国内リーグこと、
「ボルショディ・リーガ」を初更新するがよ。

バシャシュ 0-1 デブレツェン
ラーコシュパロタイEAC 2-0 ジェールETC
パクシSE 0-1 FCタタバーニャ
ショプロン 0-3 MTK
ZTE 2-2 ディオシュジェール
ベツシ 2-0 フェールバール
カポシュヴァーリ・ラコーチ 3-0 バーチ
ウイペシュト 4-2 ホンベート

順位表
1 MTK 44
2 デブレツェニ 39
3 ZTE 36
4 ウイペシュト 32
5 ディオシュジェール 29
6 フェールバール 28
7 バシャシュ 26
8 ベツシ 24
9 FCタタバーニャ 23
10 パクシ 22
11 ショプロン 20
12 ジェールETO 20
13 ホンベート 19
14 ラーコシュパロタイEAC 19
15 カポシュヴァーリ・ラコーチ 17
16 パーチ 9

オラ、マジャールの国内リーグはよぉすらんねど、
MTKとかデブレツェニが上位におるからよぉ、
まぁ、順当な順位になっとるもんやぜぇ。

個人的に気になっとるのはよぉ、
昨シーズン、イタリアのシニョーリがおった、ショプロンなが。
あれ以来、オラ、注目すとるげどよぉ、
やっぱす順位はいつものとこにおるにか。
まぁ、なんとか残留だけはしてもらわんならんげどのぅ。


ボルショディ・リーガとか初めて更新すたがやけど、
やっぱす、全然わからんもんながで、
いつも見とらすもんにゃ、申し訳ないっちゃ。
オラも勉強すながら、更新せんならんじゃ。


国内リーグで思い出したがやけど、
3月3日から、ポルスカ・エクストラクラーサも再開するがよ。
優勝争いが混沌とすとるから、えらい楽しみやじゃ。
首位のGKSがマトゥシャク放出すたがやけど、
調子が続くかどうかに掛かってくるじゃ。楽しみやじゃ。

モリソン、ガイなもんやじゃ。

クリスタル・パレス 2-1 ルートン
ゴール
45+2分 クリントン・モリソン 1-0
55分 OG(ハドソン) 1-1
68分 クリントン・モリソン 2-1

警告
スコウクロフト(パレス)
ロビンソン、ラングリー×2(ルートン)

退場
57分 ラングリー(ルートン)

パレス
GK キラーイ
DF ローレンス、ハドソン、コート、ソアレス
MF ボロウデール、ケネディ、フレッチャー、スコウクロフト
FW モリソン、フリードマン

8分 バッターフィールド(ケネディ)
58分 マルティン(ローレンス)

ルートン
GK ベレスフォード
DF フォリー、スプリング、ロビンソン、ランストローム
MF エマニュエル、ラングリー、キーン、バーネット
FW ベル、タルボット

73分 モーガン(タルボット)


パレスはよぉ、モリソンの2得点で勝ったがよ。
モリソンのおっさま、ガイなもんやじゃ。
さすがよぉ、アイルランド代表だけあるにか。
これからもよぉ、この調子できばってもらわんならんじゃ。

これでパレスは11位になったがよ。
プレーオフ出場権の6位には、まだ11点差あるじゃ。
やけどよぉ、上のほうもまだまだ分からんからよぉ、
この調子で、どんどん勝ち星伸ばしとったら、
もすかすたら、追いつくかもしれんにか!?


他のマジャールのどまは、
ドイツのハノーファーで活躍すとらす、
フスティ・サボルシュのあんぼが、PKで1点決めたじゃ。
相手はドルトムントやから、ちょっこす複雑やけど、
そんでも、嬉しいっちゃ。
ドルトムントもエビくんゴールすとるにか!

オーストリアブンデスリーガも再開すとるじゃ。
今、オーストリアで活躍すとらすマジャールのどまは、
レッドブル・ザルツブルクのボドナールのあんさまに、
SVパシングにおらす、カバート・ペーテルながよ。
2人とも頑張ってもらわんならんじゃ。

ザルツブルクのボドナールのあんさまは、出場せんだじゃ。
せっかくよぉ、レッドブルに宮本と三都主が入ったらよぉ、
放送してくれりゃいいがにのぅ。
毎週、ボドナールのあんさま見られていいにか。

ヤクブ・ブワシュチコフスキ、BVBへ

ヴィスワ・クラクフにおらす、ポルスカの若いあんぼの
「クーバ」こと、ヤクブ・ブワシュチコフスキ君がよぉ、
来期からドイツの名門、ボルシア・ドルトムントへ移籍することになったがよ。

ヤクブ・ブワシュチコフスキ


ヤクブ・ブワシュチコフスキ
生年月日 1985年12月14日
出身地 チェンストホーヴァ
身長 174cm
ニックネーム クーバ(Kuba)
ポジション 右サイドハーフ(左も可能)

ヴィスワでえらい頑張っとって、代表でもスタメンに名を連ねとる、
ブワシュチコフスキが、いきなすBVBやから、えらいもんやっちゃ。
毎試合8万も集めとる、えらいチームやからよぉ、
えらいことになっとるもんやじゃ。

契約はよぉ、2011年までながよ。
BVBやと、エビくんも一緒やからのぅ、
えらいおもっすろそうやじゃ。
オラ、楽すむで楽すむで、どもこもならんじゃ!
来シーズンまで、待てんっちゃよ!

ヤクブ・ブワシュチコフスキの動画ながよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eANY0FF0Q4U

UEFA CUPながよ。

今日はマジャールのどまからいくっちゃ。

PSG 2-0 AEKアテネ
(トータル4-0でPSG勝利)

テージェール・ダニエルがおらすAEKは負けたじゃ。
ダニエルのあんぼ、えらい頑張っとらすがに残念やじゃ。
この試合は前半で下がったがやぜ。
来期、またCL出られるよう、出直さんならんじゃ。


次にポルスカのどま。

ナンシー 0-1 シャフタル・ドネツク
(トータル0-1でシャフタル勝利)

レヴァンドフスキがおらすシャフタルは、ナンシーに勝ったがよ。
イエローカード貰っとるげど、フル出場すとらすじゃ。

セルタ 2-1 スパルタク・モスクワ
(トータル3-2でセルタ勝利)

コヴァレフスキがおるスパルタクは負けたじゃ。
セルタ、やっぱす欧州カップ強いぜぇ…。
コヴァレフスキは、90分間ベンチやったじゃ…。



あいよ!オラ、昨日の日記で一つ忘れとったじゃ!

バルセロナ 1-2 リヴァプール

ドゥデクのあんさまがおらすリヴァプールがよぉ、
カンプノウでバルサに勝っとるじゃ。
ドゥデクのあんさまは…90分間出られんだがやけどのぅ…。
やっぱす、試合に出られるとこへ行って欲しいじゃ。