fc2ブログ

日本負けたじゃ

日本、パラグアイにPKで負けたぜぇ。

両チームともよぉ、慎重に試合を進めとるのかすらんねど、えらいタフな試合やったじゃ。テクニックとか球際の上手さとかよぉ、パラグアイが上手なもんやから、何度か決定機を作られるもんだからよぉ、オラっちゃ、しょんべんチビりそうになって、どんならんかったじゃ。パラグアイのシュートが下手でよぉ、川島もウマいこと判断しとるもんやから、失点は防げたと思うけどよぉ、低い位置でボールを奪われたりしてよぉ、ミスが多いのが気になったじゃ。自分達でじっくり攻めたりよぉ、あえてボールを持たせたりしとるし、パラグアイっちゃ、えらい試合運びが上手くて、はがやしてはがやして、どんならんかったじゃ。

そういやあ、サンタクルスっちゃ、30近いがに、あんます10代の頃と顔が変わっとらんにか。長身やからよぉ、空中戦が上手い選手ながやけど、日本戦はちょっこす下がり目の位置にいながらよぉ、ウマいことボールをキープしとるにか。日本の選手が3人で囲んでも取られんところみとったらよぉ、やっぱす上手かったじゃ。サンタクルスが作ったスペースをよぉ、パラグアイはなかなか上手く利用できんけど、ありゃハマったら、大量失点やじゃ。なんせよぉ、パラグアイっちゃ、試合運びが面白いチームで、チーム全体がうまいこと共有しとる、渋いチームやったじゃ。

いろいろあったけどよぉ、日本代表のどま、お疲れ様ながよ。オラっちゃ、えらい悪いことゆってきたけどよぉ、いい意味で裏切ってくれたがで、オラうれすてよ。各選手が更に可能性を広げとるし、見とって新鮮な気分にもなったじゃ。采配とか選手選考とか戦術とか、もっとウマいことやっとったらよぉ、違う結果になったかもしれんにか。頑張っとるけど、まだまだ悔やまれるところもあるにか。次につなげてほしいもんやぜぇ…。

まだ書きたいことあるけど、とりあえず寝るっちゃ。スペイン戦も見とったら、頭まわらんしよぉ、寝ぼけて、キーボードにヨダレがつくとか、ダラみたいなことできんにか…。
スポンサーサイト



ブラジルつよいぜぇ?

ブラジル-チリ見とったじゃ。




http://www.mysoccerplace.net/video/brazil-vs-chile-3-0-highlights-world-cup-2010


結果は3-0なが。きゃブラジルえらい強いにか。メンバーがいつもより地味なんか知らんねど、今回のセレソンは国内ではえらい批判されとるらしいぜぇ?確かによぉ、4年前と違って、ロナウドもロナウジーニョもアドリアーノもロベルト・カルロスもおらんにか。その代わりに入ってくるもんが、もうちょっこす派手なメンバーやったらよぉ、ブラジル国内も盛り上がるんかもしれんねど、先にやっとったもんが凄すぎて、気の毒やっちゃ。

でもよぉ、やっとるサッカーは凄いっちゃ。まずジュアン、ルシオのCB、守護神ジュリオ・セーザルの守備が凄いっちゃ。その堅い守備からのカウンターが速くて上手いっちゃ。先日のドイツのカウンターも凄いと思ったけどよぉ、完成度はブラジルの方が上かもしれんのう…。

効率がいいもんやから、ブラジルっぽい感じもせんがやけどよぉ、4年前のW杯でもよぉ、ガーナ戦だったかよぉ覚えとらんねど、最終ラインからのカウンターからアドリアーノが決めたゴールなんかよぉ、本当はオフサイドながやけど、ラインズマンが追いつけん程の速いカウンターやったじゃ。セレソンの試合でよぉ、ああいうのを何度も見てきとるもんやから、ブラジルこそ一番カウンターが上手いんじゃないかと思うっちゃ。

世界一のサッカー大国だけによぉ、サッカーをよぉ分かっとるっちゃ。

審判、なんすとらーよ

ドイツ-イングランド、アルゼンチン-メキシコを見たがよ。

きゃ、ゴール取り消されとるにか。ランパードのシュート、バーに跳ね返って落ちたボールがよぉ、完全にゴールラインを割っとるがに、大騒動やじゃ!きゃーえらいダラベショやじゃ。イングランドのあんちゃんどまに、一生うらまれんなんがになるにか。それでもよぉ、ドイツが実力差を見せ付けたもんやから、極端に騒がれとらんねど、追いついとったら試合はもっと面白くなっとったがに、残念やっちゃ。

アルゼンチンの試合でもよぉ、明らかにオフサイドの見逃しがあったにか。あれもよぉ、完全に線審が見逃しとるにか、先制点がえらい大事なスポーツながに、これもえらいことしとるにか。2点目が決まったところで、勝負への興味が薄れてくるっちゃ。せっかく白熱したもん見たいがにのう…。

一昔のサッカーと違ってよぉ、選手がえらい動くようになっとるし、審判もオフサイドの判定とか、えらい難しくなっとるにか。オラみたいなダラがやったら、走ることだけできときとになって、ジャッジすること自体、忘れてしまうにか。40過ぎたもんがおるけどよぉ、この辺のパチンコやっとるダラな親父どまとか、文句言うばっかすで何もできんもんと比べたらよぉ、たいしたもんやっちゃ。そう思うと、オラ、あんます責められんっちゃ。

去年のEL、審判の数を増やして、ゴール前に審判おったにか。アレよぉ、本大会で採用しとったらよぉ、今回の2つの判定もうまいこと防げたかもしれんっちゃ。ビデオ判定の導入とかもいろいろ議論されとるけどよぉ、このままだと、ますます変なことが起きると思うっちゃ。どっかで試験的にやってみるとかもできんかのう?審判も厳しい条件でやっとるしよぉ、彼らのためにも何とかならんもんかのう?

続きながよ

続きゆっても、ちょっこす時間が空いてしまったじゃ。(下書き時で26日)

立ち上がりよぉ、デンマークにうまいことボール回されてよぉ、スルーパス通されたにか。でもよぉ、それもうまいこと持続できんで、結局先制点を取られてしまっとるにか。デンマークも勝利せんと、勝ちぬけが見えてこんがで、最初から攻めてくるので当然ながやけどよぉ、それが逆に日本がカウンターを仕掛けられて、好都合やったと思うっちゃ。

日本よぉ、直前になって、ポゼッションサッカーを辞めたがやけど、むしろその方が、うまいことスペースを突けるからいい感じになっとるにか。ボールをずっと持っていたらよぉ、相手も守備をしっかり整えとるし、なかなか崩せんっちゃ。スイスに負けたスペインなんかもそうやにか。パスで崩すサッカーをやってきとったがに、戦術変更したとたんによぉ、相手もいろいろ動かんながになるもんやから、うまいことパスが回って、前にボールを運べるようになったのは、皮肉なもんやっちゃ。

パスをうまいこと回して、相手の隙にスルーパスを出すとか、日本のサッカーっちゃ、スペインみたいなポゼッションサッカー目指しとるけどよぉ、守備をガンジガラメに固めとるチームとやるときゃ、うまいこと誘ったほうがいいこともあるっちゃ。多角的に考えんとのう…。

デンマークに勝っとるにか!

あいよ!きゃーえらいことになっとるにか。

さっきよぉ、日本-デンマーク戦やっとたがよ。結果は3-1で勝利で決勝トーナメント進出が決定したがよ。W杯開催前は、全然勝てんがで、「岡田さん、やめんなんがやないがけ?」とか、いろいろゆわれとったがやけどよぉ、ウマいことチーム作って、なんとか乗り切っとるにか。よぉ頑張った。ばあちゃんも仏壇で祈っとったからよぉ、本当に勝ち抜けていかったじゃ。

本田と遠藤のFKを見とったらよぉ、えらい文句ゆわれとる公式球のジャブラニを上手く使いこなしとるしよぉ、高地でのボールコントロールもちゃんと身についとるにか。きゃーえらい研究したがやろうなあ…。他の国のもんが、えらい苦戦しとるがに、うまくやっとるもんは、日本の他に、スペイン、ドイツ、開催国くらいやないがかのう…。

いろいろ言いたいことあるがやけど、オラ、会社いかんならんがで、続きはまた後で書くっちゃ。