タヒチのもんちゃ、えらいがんばっててよぉ、こっちまで応援したくなるちゃね
コンフェデレーションズカップのナイジェリア-タヒチ戦を見とったがよ
1-6で試合に負けたがやけどよぉ、ゴール決めた時の喜びようちゃ、最高やったのう。こっちまで嬉しくなってくるにかー。どんだけでも点取られてもよぉ、1点取るがに一生懸命やっとったしよぉ、果敢に戦っとったと思うちゃね。ディフェンスラインがえらい高いチームながやけどよぉ、そでも守備ちゃ、人数掛けてやるとかそういうことやなくてよぉ、ただ単によぉ、身体はってブロックしたりよぉ、戦術とかそういうもんやなくて、懸命やちゃね。ああいうの見とったらよぉ、目頭が熱くなってくるちゃね。
タヒチ代表ちゃ、プロ選手ちゃ、マラマ・ヴァイリュア一人だけながやけどよぉ、意外と上手いことパスまわせてよぉ、攻撃面でもおもっしい選手がおるがやね。守備はよぉ、ラインが高いしよぉ、1対1で守るのが当然みたいな守備しとるもんやから、ガバガバ抜かれたりすんがやけど、前半早々に失点すりゃ、追いつくためには攻めるしかないちゃね。
そんでもよぉ、タヒチの選手ちゃ、なかなかおもしい選手おるちゃね。唯一のプロ選手のヴァイリュアちゃ、さすが長いことリーグアンでやっとったもんやから、技術持っとるしよぉ、キックの質とか見とったら、この試合に出とるもんの中やと、ずば抜けとる気はしたじゃ。そりゃ、リーグアンでもプレースキッカーやっとるぐらいの選手やったから当然やちゃね。ゴールをもぎ取ったときのコーナーとかも、彼の抜け出しがきっかけやしよぉ、コーナーキックの精度がまたいいがやちゃ。ジョナタン・テハウも打点高いヘッドで最高やちゃ。
あとよぉ、左サイドでプレーしとった、スティーヴィー・チョン・ヒューが、果敢にドリブルで仕掛けたりよぉ、サイドからのクロスに身体投げ出してヘッド狙ったりしてよぉ、なっかなかいい動きしとったのう。ベルギーの4部やったかでプレー経験があるみたいながやけど、あんだけのスピードがあるがなら、どっか日本でも獲得するとことかあったらいいとオラは思うちゃね。
プロになったもんちゃ、ヴァイリュアぐらいしかおらんがやけどよぉ、実際ちゃ、フランスリーグの下部組織におったもんちゃ、ちょこちょこ見られるがやね。プロに上がれんでもよぉ、それなりの技術とか持っとったりしとるし、環境とかで上手いこといったりするかもしれんちゃね。タヒチのチームちゃ、フランスカップにも出場しとるみたいやしのう。人口ちゃ、そんなに多くはないがやけど、そこそこ強くなれそうなポテンシャルはあるちゃね。今後が楽しみやちゃ。
1-6で試合に負けたがやけどよぉ、ゴール決めた時の喜びようちゃ、最高やったのう。こっちまで嬉しくなってくるにかー。どんだけでも点取られてもよぉ、1点取るがに一生懸命やっとったしよぉ、果敢に戦っとったと思うちゃね。ディフェンスラインがえらい高いチームながやけどよぉ、そでも守備ちゃ、人数掛けてやるとかそういうことやなくてよぉ、ただ単によぉ、身体はってブロックしたりよぉ、戦術とかそういうもんやなくて、懸命やちゃね。ああいうの見とったらよぉ、目頭が熱くなってくるちゃね。
タヒチ代表ちゃ、プロ選手ちゃ、マラマ・ヴァイリュア一人だけながやけどよぉ、意外と上手いことパスまわせてよぉ、攻撃面でもおもっしい選手がおるがやね。守備はよぉ、ラインが高いしよぉ、1対1で守るのが当然みたいな守備しとるもんやから、ガバガバ抜かれたりすんがやけど、前半早々に失点すりゃ、追いつくためには攻めるしかないちゃね。
そんでもよぉ、タヒチの選手ちゃ、なかなかおもしい選手おるちゃね。唯一のプロ選手のヴァイリュアちゃ、さすが長いことリーグアンでやっとったもんやから、技術持っとるしよぉ、キックの質とか見とったら、この試合に出とるもんの中やと、ずば抜けとる気はしたじゃ。そりゃ、リーグアンでもプレースキッカーやっとるぐらいの選手やったから当然やちゃね。ゴールをもぎ取ったときのコーナーとかも、彼の抜け出しがきっかけやしよぉ、コーナーキックの精度がまたいいがやちゃ。ジョナタン・テハウも打点高いヘッドで最高やちゃ。
あとよぉ、左サイドでプレーしとった、スティーヴィー・チョン・ヒューが、果敢にドリブルで仕掛けたりよぉ、サイドからのクロスに身体投げ出してヘッド狙ったりしてよぉ、なっかなかいい動きしとったのう。ベルギーの4部やったかでプレー経験があるみたいながやけど、あんだけのスピードがあるがなら、どっか日本でも獲得するとことかあったらいいとオラは思うちゃね。
プロになったもんちゃ、ヴァイリュアぐらいしかおらんがやけどよぉ、実際ちゃ、フランスリーグの下部組織におったもんちゃ、ちょこちょこ見られるがやね。プロに上がれんでもよぉ、それなりの技術とか持っとったりしとるし、環境とかで上手いこといったりするかもしれんちゃね。タヒチのチームちゃ、フランスカップにも出場しとるみたいやしのう。人口ちゃ、そんなに多くはないがやけど、そこそこ強くなれそうなポテンシャルはあるちゃね。今後が楽しみやちゃ。
勝負の別れ目ちゃ、ほんの一瞬の判断で変わるがやぜぇ・・・
厚別でコンサドーレ札幌戦ながよ。

先週はコケちゃんが怪我してよぉ、ゲームプランが狂ったカターレやったがやけど、今回は追い打ちかけるようによぉ、吉井くんがおらんがやちゃね。ケースケが1トップでよぉ、2列目に優大ながやけど、ケースケがサイドのスペースに飛び込んでよぉ、優大が中央に飛び出る流れを狙っとる感じかのう。よぉ知らんねど。左CBには池ちゃんが今季初出場ながよ。そんでよぉ、ベンチにはバナナマン日村に似とると言われとる、村松知輝選手が初のベンチ入りながよ。
コンサドーレ札幌はよぉ、今季は全然試合観とらんがで知らんがやけど、アビスパ福岡のU-18率いとった、室蘭市出身の財前恵一監督が就任したがやね。安間さんにとっちゃ、憧れの選手やったみたいやちゃね。でよぉ、コンサドーレのメンバーを見とったらよぉ、横尾、荒野、奈良ちゃ、地元北海道出身でコンサドーレのユース出身ながらスタメンながやけどよぉ、今調べてびっくりしたがやけど、この控えメンバー全員ちゃ、コンサドーレ札幌ユースから昇格した、地元選手ながやね。去年の高円宮杯U-18で準優勝しとるしよぉ、Jユース選手権やと優勝しとるし、ユースに力入れとるカターレにとっちゃ、お手本のようなクラブやちゃね。砂川とか内村みたいによぉ、チーム引っ張るような選手に成長していくがやね。

先週はコケちゃんが怪我してよぉ、ゲームプランが狂ったカターレやったがやけど、今回は追い打ちかけるようによぉ、吉井くんがおらんがやちゃね。ケースケが1トップでよぉ、2列目に優大ながやけど、ケースケがサイドのスペースに飛び込んでよぉ、優大が中央に飛び出る流れを狙っとる感じかのう。よぉ知らんねど。左CBには池ちゃんが今季初出場ながよ。そんでよぉ、ベンチにはバナナマン日村に似とると言われとる、村松知輝選手が初のベンチ入りながよ。
コンサドーレ札幌はよぉ、今季は全然試合観とらんがで知らんがやけど、アビスパ福岡のU-18率いとった、室蘭市出身の財前恵一監督が就任したがやね。安間さんにとっちゃ、憧れの選手やったみたいやちゃね。でよぉ、コンサドーレのメンバーを見とったらよぉ、横尾、荒野、奈良ちゃ、地元北海道出身でコンサドーレのユース出身ながらスタメンながやけどよぉ、今調べてびっくりしたがやけど、この控えメンバー全員ちゃ、コンサドーレ札幌ユースから昇格した、地元選手ながやね。去年の高円宮杯U-18で準優勝しとるしよぉ、Jユース選手権やと優勝しとるし、ユースに力入れとるカターレにとっちゃ、お手本のようなクラブやちゃね。砂川とか内村みたいによぉ、チーム引っ張るような選手に成長していくがやね。
カターレもザスパさんも攻撃は課題が山積みやちゃね
ホームでザスパクサツ群馬戦ながよ。

前節はよぉ、苦手な徳島相手によぉ、8試合ぶりの勝利を挙げたカターレがよぉ、ザスパクサツ群馬と対戦やったがよ。前節おらんかったヨンドクが戻ってきたがやけどよぉ、今度はよぉ、大西先生が怪我でおらんがになったじゃ。誰か戻ってきたらよぉ、誰か怪我する流れになっとるちゃね。今季も怪我人多いちゃ。
カターレはよぉ、ヨンドクが戻ってきたがで、3-1-4-1-1に戻した感じがするちゃね。やけどよぉ、試合を見とったらよぉ、守備時に朝日がサポートしとる感じもあったがで、流動的に対処する感じやちゃ。2トップのスタートは俊足のコケちゃんとケースケのコンビながで、ゲームプランちゃ、やっぱし裏狙いのサッカーになるちゃね。去年は群馬におったミクさんもスタメンやちゃ。
クサツさんちゃ、開幕の時ちゃ、3バックやっとったがやけど、今は4バックにしとんがやね。今季はよぉ、秋葉監督が就任して初めてのシーズンになるがやけどよぉ、ずらりと新加入選手ばっかしで、見慣れん人が多いがで、なっかなか大変そうやちゃね。去年までカターレにおったコーケンは左サイドでスタメン出場やちゃ。

前節はよぉ、苦手な徳島相手によぉ、8試合ぶりの勝利を挙げたカターレがよぉ、ザスパクサツ群馬と対戦やったがよ。前節おらんかったヨンドクが戻ってきたがやけどよぉ、今度はよぉ、大西先生が怪我でおらんがになったじゃ。誰か戻ってきたらよぉ、誰か怪我する流れになっとるちゃね。今季も怪我人多いちゃ。
カターレはよぉ、ヨンドクが戻ってきたがで、3-1-4-1-1に戻した感じがするちゃね。やけどよぉ、試合を見とったらよぉ、守備時に朝日がサポートしとる感じもあったがで、流動的に対処する感じやちゃ。2トップのスタートは俊足のコケちゃんとケースケのコンビながで、ゲームプランちゃ、やっぱし裏狙いのサッカーになるちゃね。去年は群馬におったミクさんもスタメンやちゃ。
クサツさんちゃ、開幕の時ちゃ、3バックやっとったがやけど、今は4バックにしとんがやね。今季はよぉ、秋葉監督が就任して初めてのシーズンになるがやけどよぉ、ずらりと新加入選手ばっかしで、見慣れん人が多いがで、なっかなか大変そうやちゃね。去年までカターレにおったコーケンは左サイドでスタメン出場やちゃ。
ミスしたぐらいで騒ぎ出すのは、いいとは思えんちゃね
徳島戦の蛇足やちゃ。

これっちゃ、草島の練習場に掲げられとった弾幕ながよ、ミスをする選手やチームへの檄やちゃね。オラちゃ、たまたま練習場へ行ったときに見たがやけどよぉ、こういうのをサポーターがやってくれるちゃ、選手達も燃えてくるちゃね。オラも思わず写真撮ってしまったじゃ。
なんかよぉ、オラが知らんとこでよぉ、ミスした選手に対してよぉ、安易に外せとか言うもんちゃ、おるがやね。そりゃあよぉ、松本戦の舩津のミスちゃ、やっちゃいけんことやったと思うがやけどよぉ、岐阜戦のロスタイムのゴールで勝ち点3をゲットしたがちゃ、舩津の思い切ったオーバーラップのおかげやしよぉ、「ミスをするから」という理由で外すとかちゃ、あんまし建設的でもないちゃね。
確かによぉ、「失点に繋がるミス」を2回もしたのちゃ、問題には違いないがやけどよぉ、その後によぉ、どうしても防がれんような場面があったわけでもないがで、「たまたま失点につながった」とも捉えられると思うちゃね。こないだよぉ、FWとGKは特別のポジションとかゆったがやけどよぉ、点数という結果に結びつくポジションちゃ、この2つでよぉ、他の選手ちゃ、ミスしとっても、厳密には数字に直結しとるとも言い切れんちゃね。
だからとゆってよぉ、舩津を擁護しとるわけやないがやけど、徳島戦でもよぉ、危なっかしいミスが何度もあったのは確かやちゃね。
やけどよぉ、カターレの失点ちゃ、PKの1点のみやったがよ。失点しなかった理由ちゃ、ミスしてもよぉ、ちゃんとリカバリーできる状態にしとったからに違いないちゃね。戦い方がよぉ、守備重視にしとったがで、味方がちょっこしミスしたぐらいでよぉ、人数ちゃ、足りとんがやけど、選手の距離感をしっかり考えてやってりゃ、ミスしても失点に繋がらんしよぉ、どうってこともないちゃね。
オラは人のミスばっかしにうるさくゆっとるのは、賛同できんちゃね。ミスを恐れてよぉ、無難なプレーに終始してよぉ、無責任に安全にパス回しとるポゼッションサッカーとかよぉ、いろんなとこで見たりすんがやけどよぉ、あれも見苦しいもんやちゃね。自分の持ち味とか、クオリティをしっかり見せてこそプロフェッショナルやと思うちゃね。ミスしないとかよりも、難しいことやけど、オーバーラップからゴールへ叩き込むぐらいのプレーをよぉ、もっと出していかんならんがやないかと思うちゃね。

これっちゃ、草島の練習場に掲げられとった弾幕ながよ、ミスをする選手やチームへの檄やちゃね。オラちゃ、たまたま練習場へ行ったときに見たがやけどよぉ、こういうのをサポーターがやってくれるちゃ、選手達も燃えてくるちゃね。オラも思わず写真撮ってしまったじゃ。
なんかよぉ、オラが知らんとこでよぉ、ミスした選手に対してよぉ、安易に外せとか言うもんちゃ、おるがやね。そりゃあよぉ、松本戦の舩津のミスちゃ、やっちゃいけんことやったと思うがやけどよぉ、岐阜戦のロスタイムのゴールで勝ち点3をゲットしたがちゃ、舩津の思い切ったオーバーラップのおかげやしよぉ、「ミスをするから」という理由で外すとかちゃ、あんまし建設的でもないちゃね。
確かによぉ、「失点に繋がるミス」を2回もしたのちゃ、問題には違いないがやけどよぉ、その後によぉ、どうしても防がれんような場面があったわけでもないがで、「たまたま失点につながった」とも捉えられると思うちゃね。こないだよぉ、FWとGKは特別のポジションとかゆったがやけどよぉ、点数という結果に結びつくポジションちゃ、この2つでよぉ、他の選手ちゃ、ミスしとっても、厳密には数字に直結しとるとも言い切れんちゃね。
だからとゆってよぉ、舩津を擁護しとるわけやないがやけど、徳島戦でもよぉ、危なっかしいミスが何度もあったのは確かやちゃね。
やけどよぉ、カターレの失点ちゃ、PKの1点のみやったがよ。失点しなかった理由ちゃ、ミスしてもよぉ、ちゃんとリカバリーできる状態にしとったからに違いないちゃね。戦い方がよぉ、守備重視にしとったがで、味方がちょっこしミスしたぐらいでよぉ、人数ちゃ、足りとんがやけど、選手の距離感をしっかり考えてやってりゃ、ミスしても失点に繋がらんしよぉ、どうってこともないちゃね。
オラは人のミスばっかしにうるさくゆっとるのは、賛同できんちゃね。ミスを恐れてよぉ、無難なプレーに終始してよぉ、無責任に安全にパス回しとるポゼッションサッカーとかよぉ、いろんなとこで見たりすんがやけどよぉ、あれも見苦しいもんやちゃね。自分の持ち味とか、クオリティをしっかり見せてこそプロフェッショナルやと思うちゃね。ミスしないとかよりも、難しいことやけど、オーバーラップからゴールへ叩き込むぐらいのプレーをよぉ、もっと出していかんならんがやないかと思うちゃね。