fc2ブログ

奈良劇場総支配人ちゃ、おもしい役職やぜぇ

先週よぉ、奈良クラブに岡山一成選手が入団したがやけど、もうすでにいろいろやっとらっしゃるちゃね。







岡山一成選手入団記者会見の様子〔追記:会見全文〕
http://naraclub.jp/archives/24994

岡山一成選手 奈良劇場総支配人就任会見全文
http://naraclub.jp/archives/25107

岡山一成奈良劇場総支配人 Twitter開設のお知らせ
http://naraclub.jp/archives/25116

【天皇杯】ついに岡山一成総支配人による奈良劇場が開幕!奈良クラブは決勝戦を快勝し天皇杯本大会出場決定!初回公演は大盛況の大成功(笑) -コミュサカまとめブログ-
http://blog.livedoor.jp/commusoccer/archives/31165001.html#more

続きを読む
スポンサーサイト



カターレのおさらい、その1やちゃ

自分用の情報整理やちゃ。

続きを読む

第31節(H)山形戦 / 何もできん試合やったじゃ

県総でモンテディオ山形戦やちゃ。

2013-8-25_1.jpg

前回の山雅戦で負けたカターレはよぉ、クロさん、國吉くん、大西先生がスタメン復帰ながよ。3バックはよぉ、平出さんが怪我したがで、真ん中は足助キャプテン、左に舘野くんが入ったがよ。守備陣がよぉ、ミクちゃん、平出さん、吉井くんと怪我人が続出しとってよぉ、シーズン当初で左CBで使っとった舩津は得点力見込んで前線で使わんなんがで、守備陣の陣容ちゃ、えらい大変なことになっとるちゃね。

モンテディオ山形ちゃ、前回対戦した時とは、フォーメーションもメンバーも結構変わっとるちゃね。前回やったときちゃ、4-3-3でよぉ、中盤に宮阪とか秋葉とかおったがやけど、どっちも不在ながよ。CBはよぉ、レギュラーの西河選手がおらんがで、イ・ジュヨン選手が出とるちゃね。あと右サイドバックが山田拓巳選手でよぉ、小林選手は控えながよ。浮き沈み激しいがか知らんがやけど、奥野監督も苦労しとるみたいやのう。

続きを読む

天皇杯富山県大会見てきたじゃ

天皇杯富山県大会を見てきたがやちゃ。

決勝のカードちゃ、富山新庄クラブ-ヴァリエンテ富山ながよ。カターレができる前ちゃ、「YKK-アローズ北陸(北陸電力)」やっとったがやけど、今は北信越リーグの1部におる、富山新庄クラブとヴァリエンテ富山との対戦やちゃね。今季の北信越リーグではよぉ、新庄クラブの2連勝やけど、全社富山県大会ではヴァリエンテが勝っとんがやね。天皇杯予選ちゃ、新庄クラブの3連覇中ながやけど、今年はどうなるかのう?

場所は富大の近くの富山県民福祉公園五福陸上競技場で開催しとったがよ。オラは久々にあそこへ行ったがやけど、相変わらずながやね。正面から入ったらよぉ、平気に選手とすれ違えるしよぉ、ロッカールームも外から丸見えながよ。選手達の汗臭いのがよぉ、外に出とってよぉ、「ああサッカーやっとるじゃ!」という気分になるちゃね。

オラちゃよぉ、家で美味しい素麺食べとったがで、ちょっこし家を出るが遅れたがでよぉ、試合開始20分ぐらいに到着したがで、ゴールシーンを見られんかったじゃ。どこの席を座ろうと歩いて回っとったら、週末のサッカーを見に来とる家族連れが結構おったのう。ヴァリエンテの黄色と黒のユニフォームを着とる子供もおったじゃ。メインスタンドの奥へ行ったらよぉ、NHKのカメラクルーがおってよぉ、屋根の下で実況しとるからよぉ、オラちゃ、そこの近くで見とったがよ。そしたらよぉ、NHKの実況が丸聞こえながやね。これはラジオ代わりになっていいちゃね。


試合はよぉ、お互いにカウンターを応酬しとる激しい試合やったじゃ。富山新庄クラブの方がよぉ、元カターレのもんがおるがか、技術的には上手い感じながやけど、若いヴァリエンテのメンバーは前線から積極的にプレスを掛けてショートカウンターを仕掛けるがやね。後半ぐらいになってくるとよぉ、ヴァリエンテがサイドからチャンスを多く作ってよぉ、新庄クラブが耐えてカウンターって感じになってくるがやけど、ヴァリエンテの最後の詰めが甘くて、なかなかゴール奪えんかったがやちゃ。ヴァリエンテの方がチャンス多かったがやけど、新庄クラブのGK青木選手が当たっとったのう。えらい集中しとったじゃ。

後半はどっちもゴール入らんまま、延長線突入したがやちゃ。それぐらいになったらよぉ、選手達ちゃ、どっちも疲れが見えてよぉ、ミスが多くなってきとんがやけど、そんでも身体張って、えらい頑張っとったじゃ。サポーター席ちゃ、新庄クラブのいつもの野太い声援もそいがやけど、北信越のときはあんまし見られんかった、ヴァリエンテ富山の声援がよぉ、子どもたちと一緒にやっとって、いい感じやったのう。ジュニアユースの子ながやと思うがやけど、こういうの聞いたら、選手達も走らんなんがになるちゃね。

両チームとも惜しい場面はあったがやけど、結局どっちもゴール入らんと、PK戦突入ながよ。PK戦はよぉ、まずヴァリエンテの1番手のキッカーが外してよぉ、新庄クラブの1番手がよ。2番手はどっちも決めたがやけど、ヴァリエンテの3番手、4番手が外してよぉ、新庄クラブが3-1で勝って、富山県大会4連覇ながよ。

屋根がないがでよぉ、えらい暑かったがやけど、こういうアマチュアでやっとるサッカーを見るちゃ、楽しいちゃね。五福やと選手入場口とメインスタンドの入り口ちゃ、すぐ近くながで、タイミング次第では選手とすれ違うぐらい近いところながやけど、そういうとこだけにいろいろ発見があるちゃね。それだけよぉ、観戦者は社会人としての節度を持った行動はせんなんがやけど、プロの試合では見れんもんもたくさんあるちゃね。

チャンスはでかいと作ったがやけどのう

ミッドウィークながよ。県総で松本山雅FC戦ながよ。

2013-8-21_1.jpg

カターレはメンバーいろいろ変えてきたがやちゃ。夏のミッドウィークながで、選手もいろいろ変えていかんとやっていけんからのう。前回はベンチ外やったヨングンがスタメン復帰してよぉ、たいじろーも久々のスタメン復帰やちゃ。守備陣と大ちゃん、徹ちゃん、ヨンドク、白崎くんは、徳島戦に続いてスタメンやちゃね。

山雅は大体は主力メンバーながやけど、この移籍期間で加入した岩上祐三と犬飼智也が出とるちゃね。岩上ちゃ、湘南ベルマーレにおって、確か去年はカターレとの試合に出とったはずやちゃ。犬飼智也選手ちゃ、清水エスパルスからのレンタル移籍ながやね。ちょっこし前まで、白崎くんと一緒にプレーしとった若い子やちゃね。

続きを読む