fc2ブログ

第10節 松本戦(H) / やっとかっと勝ったじゃ・・・(1)

前節は大分に0-3で負けて、げべになったカターレが、ホームで松本山雅と対戦やちゃ。

2014-4-29_1.jpg

作った後に気づいたがいど、サブGKに柴田くんが入っとるちゃね。

試合前のアップでよぉ、ミズさんが怪我して、急遽、飯ちゃんが今季初スタメンになったがいちゃ。

カターレのスタメンは、コケちゃんが3試合ぶりに復帰やちゃ。そんでよぉ、ボランチには秋本さんが復帰したがよ。最終ラインがメンバーえらい入れ替わっとってよぉ、CBが4試合連続で拓ちゃんがスタメンで、ミクちゃんが4試合ぶりに復帰やちゃ。サイドバックは左にショータくん、右にガオくんが今季初めてそのポジションで起用されたがいちゃ。

対する松本山雅はベース自体は去年とあんまし変わらん感じやけど、嫌らしいメンバーが揃っとるちゃね。去年と違うとこちゃ、長崎から岩間雄大、名古屋を退団した田中隼磨を獲得しとるちゃね。ベンチには栃木でゴール量産しとったサビアもおるし、本格的に昇格を狙っとる陣容になってきたのう。固い守備と鋭いカウンターとセットプレーがおっかないのが特徴でよぉ、カターレにとっちゃ、どうも相性がよくない相手やちゃね。

続きを読む
スポンサーサイト



第8節 千葉戦(H) / やっとかっと連敗止まったじゃ(2)

追記やちゃ。

2014-4-20_4.jpg

これは開幕戦から、第6節のヴェルディ戦まで採用しとった、4-3-1-2やちゃね。昨シーズンの3-1-4-1-1から、4-3-1-2に変更してよぉ、トライアングルを中心とした攻撃にしたがいど、このフォーメーションを採用しとったらよぉ、紫の部分がよぉ、どうしても開いてきてよぉ、相手に使われるちゃね。

前の3人がよぉ、最終ラインとかボランチのボールホルダーにチェックしにいってよぉ、サイドを埋めるもんちゃ、インサイドハーフの選手が詰めていく感じやったがいど、求められるタスクが多くてよぉ、ヨンドクとヨングンやったり、いろんな選手が起用されたがいど、十分に役割を果たせる選手がおらんかったがいちゃ。

続きを読む

第8節 千葉戦(H) / やっとかっと連敗止まったじゃ(1)

2試合休ませてもらったじゃ。

2014-4-20_1.jpg



別に更新できんとか、負けとるから更新する気がないとか、そういうのやなくて、
ただユニコラばっかし作っとったがで、ダヤなってやっとらんだがよ。

まずは簡潔版でアップするちゃね。

続きを読む

またユニコラ作ってみたじゃ

カターレとか1860ミュンヘンとか、いろいろ更新することあるがいど、最近ユニコラにハマってしまったがで、アップするちゃ。




誰もが知ってるドラえもんのスネちゃまやちゃ。
FC岐阜のユニフォームを着させたがいど、特に意味はないちゃ。
ただ何となく画像検索しとるときに、思いつきで作ったもんやちゃ。

ちょっこしずつやるつもりやったがいど、もうすでに次の作業に入っとるちゃ。
詳細は言わんけどよぉ、今週末まで何かUPできたらいいちゃね。

いろいろ書きたいことあるけどよぉ、今週の試合の更新はできんかもしれんちゃね。
ヴェルディ戦のお話やったり、カターレの将来像やったり、
フンケル監督が解任された話やったり、大迫のプレーについてやったり…。
やけど、いろいろチャレンジしてみたいがんで、よろしく頼んますちゃ。

なんのせ気楽にやらせてもらうちゃね。

今流行っとるユニコラとやらを作ってみたじゃ

今ちゃ、アニメのキャラクターにユニフォームを着させる、「ユニコラ」がやっとるもんが増えとるちゃね。







Twitterのフォロワーの無いさんとまぐさんに作ってもらったアイコンやちゃ。オラのフォロワーさんでもよぉ、でかいと作ってらっしゃる方がおられるちゃね。なんのせ、ユニフォームを着るアニメキャラクターとか、なんやらよぉ分からんねど、萌えてくるちゃね。

続きを読む