fc2ブログ

明日再開ながよ

4月21日は、Jリーグ再開するっちゃ。

先月よぉ、ホーム開幕戦が3月12日にやることになっとったがやけど、東日本大震災が来たがで、全部中止なが。オラ、わざわざ休み取って、カターレの試合を楽しみにしとったがに、残念だったじゃ。でも、しょうがないっちゃ。

地震とか、原発とかよぉ、えらいおっかないことがおこっとるけどよぉ、そんでもJリーグが再開されるようになったがで、嬉しいもんやっちゃ。日常をもっと大事に思わんならんにか。再開されるまでによぉ、日本のサッカー界っちゃ、いろいろやっとるし、海外のクラブとかもよぉ、黙祷を捧げてくれたりしとるし、みんなが日本のことを思っとらっしゃるがよ。地震っちゃ、おっかないし、もう2度とこんなの起こっとらんで欲しいがやけどよぉ、同時によぉ、人の思いとか感じられたもんやっちゃ。

カターレのもんもよぉ、街頭に出てよぉ、募金活動しとったがで、オラも魚津のアピタまで行ってよぉ、募金してよぉ、実際に内藤選手、金井選手、吉川選手、森選手、松原選手と話することができたが。地震が無かったらよぉ、実際に話するとかできんだかもしれんのう。オラ、カターレによぉ、ダラなことゆってきとるけどよぉ、チャリティー紅白戦でよぉ、試合前に選手とスタッフと観客が手をつないで黙祷しとるとこととか、凄いと思ったじゃ。カターレっちゃ、「オラどまができること」を考えてよぉ、行動しとるとこ見て、オラは更にカターレが好きになったじゃ。

どこやらのマスコミがゆっとる、「頑張ろう日本」とかオラはあんまりえらいこと言えんからよぉ、カターレのスローガンのようによぉ、何事も「一歩一歩」の気持ちで過ごしていきたいもんやっちゃ。

明日は県総合運動公園でやる、ホーム開幕戦は見にいくがよ。今季のカターレっちゃ、いろいろメンバーも変わってよぉ、3-3-3-1とかおもっすろい戦術取り入れとるし、雑誌でもえらい評判あるがで、結構期待しとらーよ。頑張って欲しいじゃ。
スポンサーサイト



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://torepanfoot.blog60.fc2.com/tb.php/366-bd999b3e